
Realtek USB WiFiアダプタを自分のコンピュータで操作しようとしています。
lsusbを実行すると表示されます。
0bda:0811 Realtek Semiconductor Corporation
システムバージョン情報
LSBバージョン::core-4.1-amd64:core-4.1-noarch発行者ID:CentOS説明:CentOS Linuxバージョン7.6.1810(Core)バージョン:7.6.1810コード名:Core
答え1
Google0bda:0811
の検索結果、ドングルのWiFiチップがRealtek RTL8812auであることがわかりました。
確かに8812au
ソースからドライバをビルドする必要があるかもしれません。
$ yum install -y git gcc kernel-devel
[snip]
$ git clone [email protected]:gnab/rtl8812au.git
Cloning into 'rtl8812au'...
[snip]
$ cd rtl8812au
$ make
[snip]
LD [M] /home/steve/wifi/rtl8812au/8812au.o
Building modules, stage 2.
MODPOST 1 modules
CC /home/steve/wifi/rtl8812au/8812au.mod.o
LD [M] /home/steve/wifi/rtl8812au/8812au.ko
make[1]: Leaving directory `/usr/src/kernels/3.10.0-514.6.2.el7.x86_64'
成功すると、モジュールのロードを試みることができます。
$ sudo insmod 8812au.ko
明らかに、WiFiアダプタ名はen
予想されたものとは異なるプレフィックスを使用できますwl
。システムがクラッシュせず、たとえばコマンドip addr
(またはNetworkManagerデスクトップウィジェットを使用している場合)がモジュールのロード後に新しいNICが検出されたことを示す場合は、次のコマンドを使用できます。永久にインストールしてください。
$ sudo cp 8812au.ko /lib/modules/$(uname -r)/kernel/drivers/net/wireless
$ sudo depmod
新しいカーネルアップデートをインストールするたびに、このドライバを再コンパイルする必要があります。