![カーネルスレッドの実行時間は/proc/[pid]/statに含まれていますか?](https://linux33.com/image/178300/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AF%2Fproc%2F%5Bpid%5D%2Fstat%E3%81%AB%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F.png)
私のプロセスは、iSCSIドライバでインストールされたディスク上のファイルにアクセスします。 iSCSIにはいくつかのカーネルモジュールがあり、そのうちのいくつかはカーネルスレッドとして実行されていることがわかります。
私が知っているのは、iSCSIはNFSに比べてCPU時間が多く必要です。 (引用する:https://www.usenix.org/legacy/publications/library/proceedings/fast04/tech/full_papers/radkov/radkov_html/head.html)
プロセスの実行時間(/ proc / [私のプロセスのpid] / statからstime + cstime)を取得したときにiSCSIカーネルスレッドの実行時間が含まれますか?
そうでない場合は、iSCSIのパフォーマンスを評価する新しい方法を見つける必要があります。
答え1
これにより、コマンドを実行すると時間がtime
含まれます。時間は、カーネルがプロセスを実行するのに要した時間を示します。 iSCSIドライバのパフォーマンスを数量化する基準として時間を使用できるかどうかはわかりません。個人的にはそうではありません。sys
user
system
sys
例えば
time 7z b > /dev/null
real 0m32.160s
user 7m31.279s
sys 0m1.739s