
追加の内蔵ハードドライブ付きのラップトップとUSB経由の外付けハードドライブがありますが、autofsを使用して自動マウントしたいと思います。これは私のauto.masterです。
/mnt/ /etc/auto.ext-int
/run/media/ /etc/auto.ext-usb
内蔵ハードドライブ用のAuto.ext-intには、次のものが含まれます。
external -fstype=auto :dev/sda1
外付けハードドライブ用のAuto.ext-usbには、次のものが含まれます。
8E7633617633496B -fstype=auto :/dev/sdb
自動マウントを使用するために手動でautomount -f -vを使用するためにサービスを何度も停止すると簡単に破損するようですが、内部HDDは正しく自動マウントされているようです。後者はインストールを拒否しました。 automount -f -v は次のように表示されます。
Starting automounter version 5.1.7-17.fc34, master map auto.master
using kernel protocol version 5.05
can't connect to sssd, retry for 10 seconds
can't connect to sssd, retry for 10 seconds
can't connect to sssd, retry for 10 seconds
mounted indirect on /misc with timeout 300, freq 75 seconds
mounted indirect on /net with timeout 300, freq 75 seconds
mounted indirect on /mnt with timeout 300, freq 75 seconds
mounted indirect on /run/media with timeout 300, freq 75 seconds
attempting to mount entry /mnt/external
mounted /mnt/external
fdisk -l は両方のドライブに関する情報を表示します。
Disk /dev/sda: 465.76 GiB, 500107862016 bytes, 976773168 sectors
Disk model: TOSHIBA MQ01ACF0
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 4096 bytes
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
Disklabel type: gpt
Disk identifier: 7AF52ADD-7356-4437-B499-31359675DAC1
Device Start End Sectors Size Type
/dev/sda1 2048 976773119 976771072 465.8G Linux filesystem
Disk /dev/sdb: 931.51 GiB, 1000204886016 bytes, 1953525168 sectors
Disk model: 2115
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disklabel type: dos
Disk identifier: 0x6233580c
Device Boot Start End Sectors Size Id Type
/dev/sdb1 * 2048 206847 204800 100M 7 HPFS/NTFS/exFAT
/dev/sdb2 206848 1953521663 1953314816 931.4G 7 HPFS/NTFS/exFAT
なぜsdbをこのようにマウントできないのかわかりません。 GigoloなどのGUIを使用するか、コマンドラインを介して/run/media/$USER/8E7633617633496B/にインストールできますが、autofsサービスがまだ実行されていない場合にのみ可能です。サービスを停止した後も、エラーなしでハードドライブをマウントできません。
mount: /home: /dev/sdb already mounted or mount point busy.
dfには明らかにインストールされていないとマークされていますが、次のようになります。
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
devtmpfs 8046936 0 8046936 0% /dev
tmpfs 8066544 20500 8046044 1% /dev/shm
tmpfs 3226620 1780 3224840 1% /run
/dev/nvme0n1p3 242534400 3548988 238084340 2% /
tmpfs 8066544 544 8066000 1% /tmp
/dev/nvme0n1p3 242534400 3548988 238084340 2% /home
/dev/nvme0n1p2 999320 242532 687976 27% /boot
/dev/nvme0n1p1 613184 16524 596660 3% /boot/efi
tmpfs 1613308 56 1613252 1% /run/user/1000
この時点では非常に混乱しています。助けてくれてありがとう。
編集:CDを外部HDDに自動マウントしようとすると、次のエラーが発生します。
attempting to mount entry /run/media/8E7633617633496B
>> mount: /run/media/8E7633617633496B: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/sdb, missing codepage or helper program, or other error.
mount(generic): failed to mount /dev/sdb (type auto) on /run/media/8E7633617633496B
failed to mount /run/media/8E7633617633496B
私が間違っているようです。内蔵ハードドライブも自動的にマウントされず、CDを挿入した場合にのみRangerに表示されます。それ以外の場合は空白として表示されます。外付けハードドライブでこれを試してもまったく機能しません。
答え1
問題は、/dev/sdb
個々のパーティションのデバイス名ではなく、自動マウント定義でドライブ全体のデバイス名を使用していることです。/dev/sdb1
またはを選択する/dev/sdb2
とインストールされます。
udisks2
また、サービスで使用されるマウントポイントとして/run/mediaを使用します。サービスが開始される順序に従って、autofs マウントの上に独自のマウントポイントを作成します。 /mntまたは/run/media以外のものを選択してください。
答え2
あなたの問題は明らかに解決されましたが、私が経験している問題はそれほど変わりません。私の特別なケースでは、外部デバイスは突然自動的にマウントを停止しました。いくつかの高度な書式設定が必要になるかもしれません。私の場合は、mkfsコマンド/ dev / sdbを使用しました。その後再起動しましたが、外部USBデバイスがまだ接続されていました。デスクトップが開いたときに最初に目立つのは、タスクバーにポップアップボタンがすぐに再び表示されることでした。自動マウントが動作を停止してからこれを見たことはありません。もちろん、予想通り、ドライブはファイルマネージャに再び現れました。いつものように、これらのコマンドを使用する前に必要なデータをすべてバックアップしてください。構文sudo mkfs.ext4 /dev/sdb.最後の部分は、sdb、sdb1、またはlsusb、またはsudo fdisk -lを実行したときに決定するものです。