![/と//の違い[重複]](https://linux33.com/image/34096/%2F%E3%81%A8%2F%2F%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%5B%E9%87%8D%E8%A4%87%5D.png)
bashプロンプトでは、1つ、3つ以上のスラッシュ(/、///、////、...)は単一のスラッシュとして処理され、2つのスラッシュ(//)はそのまま残ります。
12:07 $ cd /
12:07 $ pwd
/
12:07 $ cd //
12:07 $ pwd
//
12:07 $ ls
bin boot cdrom dev etc home initrd.img lib lib64 lost+found media mnt opt proc root run sbin srv sys tmp usr var vmlinuz
12:07 $ cd ///
12:07 $ pwd
/
12:07 $ ls
bin boot cdrom dev etc home initrd.img lib lib64 lost+found media mnt opt proc root run sbin srv sys tmp usr var vmlinuz
一般的な容疑者のバージョン:
12:07 $ bash --version
GNU bash, version 4.3.11(1)-release (x86_64-pc-linux-gnu)
12:20 $ dpkg-query -s coreutils | grep Version
Version: 8.21-1ubuntu5
答え1
現在のディレクトリを表示するために、bash
現在のディレクトリへの実際の(最短)パスと必ずしも一致する必要はないいくつかの内部状態が維持されます。これは、cd
ソフトリンクを通過する場合にパスを保存するのに役立ちます。
(cd //
たとえば、実行中cd //tmp
)表示された内部パスクリーンアップをトリガーしないようですが、pwd
2つ以上が/
それをトリガーしているようです。