![bash変数の解析では、コロン(':')はどういう意味ですか? [コピー]](https://linux33.com/image/68524/bash%E5%A4%89%E6%95%B0%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%9E%90%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%EF%BC%88'%EF%BC%9A'%EF%BC%89%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%20%5B%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%5D.png)
これをデコードする必要があります。
jvm_xmx=${jvm_xmx:-1024}
答え1
バッシュのマニュアルページ:
${parameter:-word}
Use Default Values. If parameter is unset or null, the expansion of
word is substituted. Otherwise, the value of parameter is substituted.
したがって、jvm_xmxがすでに設定されている場合は、変更されていません。
まだ設定していない場合は1024に設定します。
例:
$ echo $jvm_xmx
$ jvm_xmx=${jvm_xmx:-1024}
$ echo $jvm_xmx
1024
$ jvm_xmx=2048
$ jvm_xmx=${jvm_xmx:-1024}
$ echo $jvm_xmx
2048
$