Stickの端末プロンプトからSugarの戻りコードを削除するにはどうすればよいですか?

Stickの端末プロンプトからSugarの戻りコードを削除するにはどうすればよいですか?

使っています棒にキャンディー(Fedora 23)i686用の0.106リリース。

端末を使用すると非常に奇妙な動作が発生します。

奇妙なコード

たとえば、と入力すると、環境変数の値がどこにあるかがlsわかります。]777;notify;Command completed;ls[sugar] # [sugar] #PS1

私の.bashrc外観は次のとおりです。

# .bashrc

# Source global definitions
if [ -f /etc/bashrc ]; then
    . /etc/bashrc
fi

# Prompt
PS1="[sugar] # "

# Uncomment the following line if you don't like systemctl's auto-paging feature:
# export SYSTEMD_PAGER=

# User specific aliases and functions

その部分をコメントで付けたところ、Source global definitions問題は消えました。ところで、修正したいときに/etc/bashrcこのファイルを修正するのは賢明ではないという文を読みました。ファイルは次のようになります。

# /etc/bashrc

# System wide functions and aliases
# Environment stuff goes in /etc/profile

# It's NOT a good idea to change this file unless you know what you
# are doing. It's much better to create a custom.sh shell script in
# /etc/profile.d/ to make custom changes to your environment, as this
# will prevent the need for merging in future updates.

# are we an interactive shell?
if [ "$PS1" ]; then
  if [ -z "$PROMPT_COMMAND" ]; then
    case $TERM in
    xterm*|vte*)
      if [ -e /etc/sysconfig/bash-prompt-xterm ]; then
          PROMPT_COMMAND=/etc/sysconfig/bash-prompt-xterm
      elif [ "${VTE_VERSION:-0}" -ge 3405 ]; then
          PROMPT_COMMAND="__vte_prompt_command"
      else
          PROMPT_COMMAND='printf "\033]0;%s@%s:%s\007" "${USER}" "${HOSTNAME%%.*}" "${PWD/#$HOME/\~}"'
      fi
      ;;
    screen*)
      if [ -e /etc/sysconfig/bash-prompt-screen ]; then
          PROMPT_COMMAND=/etc/sysconfig/bash-prompt-screen
      else
          PROMPT_COMMAND='printf "\033k%s@%s:%s\033\\" "${USER}" "${HOSTNAME%%.*}" "${PWD/#$HOME/\~}"'
      fi
      ;;
    *)
      [ -e /etc/sysconfig/bash-prompt-default ] && PROMPT_COMMAND=/etc/sysconfig/bash-prompt-default
      ;;
    esac
  fi
  # Turn on parallel history
  shopt -s histappend
  history -a
  # Turn on checkwinsize
  shopt -s checkwinsize
  [ "$PS1" = "\\s-\\v\\\$ " ] && PS1="[\u@\h \W]\\$ "
  # You might want to have e.g. tty in prompt (e.g. more virtual machines)
  # and console windows
  # If you want to do so, just add e.g.
  # if [ "$PS1" ]; then
  #   PS1="[\u@\h:\l \W]\\$ "
  # fi
  # to your custom modification shell script in /etc/profile.d/ directory
fi

if ! shopt -q login_shell ; then # We're not a login shell
    # Need to redefine pathmunge, it get's undefined at the end of /etc/profile
    pathmunge () {
        case ":${PATH}:" in
            *:"$1":*)
                ;;
            *)
                if [ "$2" = "after" ] ; then
                    PATH=$PATH:$1
                else
                    PATH=$1:$PATH
                fi
        esac
    }

    # By default, we want umask to get set. This sets it for non-login shell.
    # Current threshold for system reserved uid/gids is 200
    # You could check uidgid reservation validity in
    # /usr/share/doc/setup-*/uidgid file
    if [ $UID -gt 199 ] && [ "`id -gn`" = "`id -un`" ]; then
       umask 002
    else
       umask 022
    fi

    SHELL=/bin/bash
    # Only display echos from profile.d scripts if we are no login shell
    # and interactive - otherwise just process them to set envvars
    for i in /etc/profile.d/*.sh; do
        if [ -r "$i" ]; then
            if [ "$PS1" ]; then
                . "$i"
            else
                . "$i" >/dev/null
            fi
        fi
    done

    unset i
    unset -f pathmunge
fi
# vim:ts=4:sw=4

どうですか?

答え1

PS1環境変数に加えて、PROMPT_COMMAND環境変数もプロンプトに影響します。 Bashのマニュアルページから:

設定されている場合、この値は各デフォルトプロンプトが実行される前にコマンドとして実行されます。

プロンプトに不要な内容を追加するのがこのコマンドです。 .bashrcで変数の設定を解除してこの動作を停止できます。

unset PROMPT_COMMAND

答え2

図のようにコメント文字列

sudo vim /etc/profile.d/vte.sh
...
_vte_prompt_command() {
...
#printf "\033]777;notify;コマンド完了;%s\007\033]0;%s@%s:%s\007%s" "${コマンド}" "${USER}" "${ホスト名%%.*}" "${pwd}" "$(__vte_osc7)"
}

答え3

これは、ユーザー端末でsuを実行するとFed 28でも発生します。 "su -"を実行すると、この問題は発生しません。

テスト環境の /etc/bashrc と /etc/profile.d/vte.sh に同じコードスニペットがあります。 PROMPT_COMMANDを設定します。コードを見ると、電子が実行されていることがわかります。

答え4

EL7では、mate-terminalおよびvte *パッケージのアップデートが機能することがわかりました。

合致は同じプロセスを維持して新しいウィンドウを起動するので、すべての合致端末を閉じて再度開く必要があります。したがって、新しいライブラリを起動するには再起動する必要があります。

関連情報